Vol.42
— 改行 —
左:新コレクション、カラフル、チョコレートの甘—い靴が並ぶお菓子屋さん。
右:おしゃれなエクレール。
右:おしゃれなエクレール。
— 改行 —
5日間きっかりのパリの出張。スケジュールいっぱいの日程でもこの街にはなにかいい香りが漂い、心を旅人気分にさせてくれる、すごいなあ。よく考えてみると、街の隅々にまで、ちょっとした余裕、楽しむ心があるように思えるのです。ついつい、上手くもない写真で(このコラム用に簡単なカメラを買って撮影しだしたので)登場させたくなります。お許し下さい。やはり百聞は一見にしかずかと。
今回出張の目的、見本市(Maison & Objet)では、クリステルやJARSなど取引先と打ち合わせが多く、広い、面白い会場を充分に見られてはいませんが、楽しい発見もいっぱいありました。今後、ショップなどに新商品を登場させますね。
今回出張の目的、見本市(Maison & Objet)では、クリステルやJARSなど取引先と打ち合わせが多く、広い、面白い会場を充分に見られてはいませんが、楽しい発見もいっぱいありました。今後、ショップなどに新商品を登場させますね。
金木犀の香りに10月の来たことを知らされました。
— 改行 —
ヒルサイドテラスでは、10/9、10と猿楽祭が催され、子供の仮装行列など楽しいイベントがあります。チェリーテラス・代官山でも、ワインセミナーを開催します。
— 改行 —
10/19〜25までは日本橋三越本店で、美しい色彩と上品な魅力に溢れるクリスチャンヌ・ペロションさんの器の展示会を開催します。お抹茶やお煎茶に合う器などを豊富に、来日くださるペロションさんご自身が会場でお買い上げくださった抹茶碗に箱書き(サイン)をサービスしたりと、楽しいイベントも企画いたしました。また、ペロションさんの器の長年のご愛用者でいらっしゃる料理研究家の後藤加寿子先生のトークショーもしております。
詳しくは以下ご参照の上、ぜひお越しくださいますようお待ちしております。
http://www.cherryterrace.co.jp/news.php#1317124652
相次ぐイベントなどで多忙な日々ですが、バイエルン国立歌劇場の来日公演からは豊かな時間をいただきました。
モダンな演出の、ロベルト・デヴェリュー、ローエングリン、ナクソス島のアリアドネと面白い演目でした。時に、視覚的には違和感を感じることもありましたが、音楽の高さに、歌の上手さに全てを消し去ることができました。
原発の影響からキャンセルが相次ぐ中で、来て下さった、指揮者、出演者、オーケストラ、合唱団、裏方の皆様に感謝します。
特に、親しくさせていただいているワルトラウト・マイヤーさんにはゆっくり沢山のなぐさめをいただき、素晴らしい思い出が増えました。ありがとうございます。
モダンな演出の、ロベルト・デヴェリュー、ローエングリン、ナクソス島のアリアドネと面白い演目でした。時に、視覚的には違和感を感じることもありましたが、音楽の高さに、歌の上手さに全てを消し去ることができました。
原発の影響からキャンセルが相次ぐ中で、来て下さった、指揮者、出演者、オーケストラ、合唱団、裏方の皆様に感謝します。
特に、親しくさせていただいているワルトラウト・マイヤーさんにはゆっくり沢山のなぐさめをいただき、素晴らしい思い出が増えました。ありがとうございます。
左:お父さんはねぎ、ボクはドッティの紐を持ってるぞ!
右:めでたく後期高齢者入り。休日に在社したスタッフ達からの贈り物。
右:めでたく後期高齢者入り。休日に在社したスタッフ達からの贈り物。
この記事のタグ