社長コラム(櫻通信)

社長コラム(櫻通信)

Vol.135
今年の桜

 

今、我が家のテラスで、大役を終えた桜の木々が美しい新緑を見せてくれています。今年もどうもありがとう!

おかげさまで幸せな時間を沢山貰うことができました。

 

桜は3本。3人の子供達が、その昔、家の近くに建つ区立の小学校の入学式で頂戴した宝物です。

当時は、子供達が緊張の面持ちで入学式に出席した後、50cmほどだったでしょうか、真っ直ぐ伸びた桜の苗木を記念にくださったのです。それが、今や3階を越える大木に!毎年春になると見事な花で彩られ、我が家はもちろん、お近くにお住まいの方々も鑑賞してくださっている様子。いつもは夜になると閉まっている隣家のカーテンが開き、窓辺に人がいらっしゃる気配がして、ちょっと嬉しくなります。

夜は少しライトアップしているので、夜桜も楽しめます。

 

この桜を囲んで、今年は4回に渡って楽しい会を開くことができました(ありがとう!)。

夜桜もなかなかなんです
夜桜もなかなかなんです

最初に集まってくれたのは、チェリーテラスのスタッフ達。オフィスや百貨店の売り場から集まってくれ、和気藹々の一晩となりました。その翌々日には、娘の大学時代の友達が集まり、私も仲間に入れてもらいました。気持ちがちょっと若返った感じです(笑)。日曜日には、長年の仲良しやそのご家族が沢山集まってくれました。息子達や孫2人も来てくれ、それはそれは愉快な半日となりました。また、翌週には子供が小さいころからお世話になったお向かいの奥様や、音楽好きの友達が3人来てくれ、話が弾みました。

 

以前は、こうした集まりのほかに、仕事関係の取引先の方々や料理関係の方々、プレスの方々もお招きしていましたが、コロナ騒動後、大事な方々に来ていただく機会をなかなか持てず、とても残念です(近々是非!)。

お隣りの敷地には、私が小さかった時に祖母が植えてくれた桜がまだ何本か残っていて、経年によって枝ぶりは寂しくなりましたが、花が咲くと懐かしい思い出で胸がいっぱいになります。我が家の桜も、ますます元気にこれからもきれいな花を咲かせてくれるよう願っています(私たち自身も桜のように、明るく健康的な楽しい日々を長く満喫できますように!)。