 |
|
今月の新しいレシピ |
いよいよ9月、皆様いかがお過ごしでしょうか?夜になると「虫の音」が聞こえるようになり、改めて秋の到来を感じています。今月は、季節の食材をおいしく味わえるレシピが計12点加わりました。ぜひお試しください! |
|
 |
 |
1. 【 長尾智子さんのレシピ 】
先日、長尾智子さんが、バーミックスで作られた自家製マスタード2種をご持参くださいました。そこでスタッフ一同試食したところ・・・どちらも本当においしい!しかも自宅でマスタードが作れるなんて!バルサモ・ディヴィーノやビアンコで調味するなんて!嬉しい驚きだらけのひとときとなりました(笑)
マスタードを活用したお料理2点のレシピも頂戴しましたのでぜひどうぞ。
⇒ 2種の自家製マスタード
⇒トマトとモッツァレラチーズのサラダ
⇒グリルドチキンのマスタードソース |
 |
 |
2.【 上野万梨子さんのレシピ 】
今月は、シュー生地を使った楽しい2点のレシピが届きました。シューの皮にチーズを乗せて焼いた「グージェール」は、ワインの供にぴったり!シュー生地をゆでて作るフランス風ニョッキもおいしそうです。
⇒ グージェール
⇒鶏と海老のクリームソースニョッキ |
 |
 |
今月は、「体に力が入らない時、しゃきっとしたい時におすすめ」のデザートレシピを頂戴しました。なにかと忙しい秋、少しくたびれたなと思われたらどうぞお試しください。
⇒ グレープフルーツと菊花のジュレ |
 |
 |
4. 【 デザイナーフーズの今月のスムージー 】
野菜、果物の栄養や機能性についての研究分析やメニュー開発を行われている食のプロフェッショナル、デザイナーフーズ株式会社さんから、折々の食材を使ったスムージー・レシピを毎月頂戴しています。今月は、2種類。おいしさと健康、双方にこだわる方にぴったりです。
⇒ ブロッコリースプラウトのスムージー
⇒ 旬のピンクのスムージー
詳しくは、チェリーテラスの道具と食のコラムもご参照ください。
⇒「日焼けをした後の肌に… 9月のスムージー」
|
 |
 |
5. 【 チェリーテラスのレシピ 】
今月は4点です。ポテトグラタンは、いま大人気の「バルミューダ ザ・トースター」のオーブン機能を活用して焼いてみました!
⇒ 9月野菜のオイル蒸し
⇒ ポテトグラタン
⇒ きのこと牛肉のピラフ
⇒ きのこのスープ |
 |
新着レシピについて詳しい紹介はe-gohan「今月の特集」をご参照ください。 |
|
 |
6. 【 きのこがおいしい季節です! 】
いよいよ食欲の秋の到来ですね。栗、銀杏、柿、梨、さんまなどなど、いまから待ち遠しい食材も沢山ありますが、松茸、椎茸、舞茸、しめじといったきのこ類も旬に。松茸以外は人工栽培によって一年中普及している中、天然物や露地栽培のきのこは、ひと味違うおいしさで和洋の料理を味よく香りよく仕上げてくれます。
なにしろ低カロリー、食物繊維やミネラルが豊富と、栄養学的にも推奨される優良食品ですから、どうぞ秋ならではの旨味をたっぷり楽しんでください!
★e-gohanには、きのこ類を使ったレシピを多数掲載しています。ぜひご利用ください。
★余談:個人的なおすすめで恐縮ですが、もし簡単かつおいしく椎茸を食べたいと思われた際は、ぜひ網かグリルパンで、白いひだの部分を上にして焼いてください。ポイントは、フレスコバルディ・ラウデミオをひだにたらりたらりとかけて焼くこと!仕上げに塩少々か醤油少々をかければ出来上がりですが、じんわりオイルが染み込んだ椎茸はなかなかの御馳走ですよ! |
 |
秋風が心地よいものの、9月は風邪にかかる方が増える時期と聞きました。どうぞ食べる健康にもご留意の上、皆様お元気にお過ごしください!
(担当/イワキ) |