ホームパーティシーズン、さっと作れるもてなし料理のアイデアは?
クリスマスや年末年始、みんなで集まるホームパーティが多くなる季節ですね。
いざホームパーティというときに、まず頭を悩ますのは料理のことではないでしょうか。
●いつもの素材で、いつものように仕事や家事をしながら準備ができて、失敗なく、みんなに満足してもらえるには?
●持ち寄りパーティで料理を一品頼まれたら? そんなときにおすすめの十八番料理やアイデアは?
ここでは参加する人も、招く人も、大人も子どもも、みんなが楽しめるホームパーティについて、情報交換しませんか?
まずチェリーテラスからのおすすめは、ことしのバーミックス・クリスマスキャンペーンでご紹介している、バーミックスでとっても簡単に作れるホワイトソース、カスタードクリームを使ったアレンジメニューを紹介しましょう。
⇒クリスマスキャンペーンについてはこちらから
・ホワイトソース:
バーミックスなら、だまにならず、焦げつかず、面倒な手間なく作れるホワイトソース。用途や好みに合わせてバリエーションもいろいろ。ホームパーティにもぴったりのグラタン、ドリア、ホワイトシチューなど、おいしいメニューが広がります。
・カスタードクリーム:
手作りは面倒というイメージのあるカスタードクリームですが、バーミックスならとっても簡単。さまざまなお菓子作りに便利に活躍します。カスタードをフルーツにかけるだけでトライフルにもなりますよ。子どもも喜ぶホームパーティメニューに、いかがでしょうか。
料理研究家・有元葉子さんからは、こんなコメントをいただきました。
「料理は手作りが一番。これが私の考え方の基本です。子どもが小さい頃、お誕生日会やクリスマスは「どうやってラクにおいしいものを食べさせるか」と,工夫をこらした手作りの料理を用意しました。子どもたちはみんな大喜び、いまでも楽しいいい思い出です。バーミックスのクリスマスキャンペーンは、カスタードとホワイトソースが簡単に作れるツールがプレゼントされるとのこと。このクリスマスは、バーミックスがますます便利に活躍してくれるでしょう。みなさんにとって、すてきな思い出がたくさんできますように」
そのほか、クリスマスにぜひおすすめのレシピをご紹介しましょう。
●クリスマスミートローフ
玉ねぎ、赤ピーマン、エリンギ、多量の野菜のみじん切りと挽肉作りはバーミックス(スライシー)にお任せ。簡単で見た目に楽しい、クリスマス向けのミートローフです。
⇒クリスマスミートローフのレシピへ
⇒そのほか、e-gohanパーティメニューへ
●豆腐マヨネーズのたらこディップ、アボカドディップ
さわやかでクリーミーなディップは、簡単に作れるから、料理の前の一品としてまずおすすめ。スティック野菜や、薄くスライスしたバゲットを添えるとよいでしょう。
⇒たらこディップのレシピへ
⇒アボカドディップのレシピへ
⇒そのほか、e-gohanおつまみメニューへ
●クリスマスボウルケーキ
ボウルを型にしたドーム型のケーキ。子どもと一緒に作ってみませんか?
⇒クリスマスボウルケーキのレシピへ
⇒そのほか、e-gohanお菓子ページへ
ホームパーティ十八番レシピを交換しませんか?
ホームパーティのアイデア、成功例、失敗例もみなさんと共有できたら幸いです。
楽しみに皆さんのアイデアをお待ちしています。